【話題】ボジョレ・ヌーボー、20日午前0時に解禁 当たり年と言われる2005年、09年にひけを取らない果実味豊かな味わい
フランス産ワインの新酒「ボジョレ・ヌーボー」が20日午前0時に解禁される。円安で輸入価格は上昇傾向にあるが、
大手小売りや専門店は品質の良い商品を中心に据え、消費者にアピールする構えだ。 フランス食品振興会によると、品質は当たり年とされる2005年や09年に比べ、
「ひけを取らない果実味豊かな味わい」とPRする。一方、アサヒグループホールディングスの推計によると、
ボジョレの総輸入量は昨年比で8%減にとどまる見通しだ。ワイン専門店の「ヴィノスやまざき」(静岡市)によると、1本3千円程度の比較的高い商品の予約が好調という。
イタリアの新酒美味しかったよ
ボジョレよりよかった
まあ物によるかもしれないが
そんな高級品じゃない
恥ずかしい
別に美味くもないしにわかご用達にも満たない存在なのにどこの誰が買ってんだ?
真のさいつよは2006年さんなのに
何年か前に最悪の出来ってのが
2012年だっけ
あったあった
12年「史上最悪の出来栄え」
ダチョウ倶楽部作戦か不味いから飲むなよ!絶対飲むなよ!!
なんで商品として売ってんのか分からないレベル
何千円も出したわりにそんなにおいしいというものではないだったら酒屋にいって(ディスカウントストアでもいいけど)地元の
ワインもしくは国産の、好みに合うワイン探して買って飲んだ
方がおいしいよ
安いし
買わない人が増えてきた。
このまま円安が進めば、またそういう時代になるかもよ。
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年 「過去50年でも素晴らしい出来」
10年 「1950年以降最高の出来といわれた2009年と同等の出来」
11年「近年の当たり年である2009年に匹敵する出来」
12年「ボジョレー史上最悪の不作」
13年「小粒だが味の濃いブドウが収穫できた」
14年「近年の当たり年である2009年と肩を並べるクオリティ」
これ入社試験の論理能力テストとかに使えるな
どの年が一番良い出来でしょう?
俺だったらめんどいから、「常に最新のものが良い以外は
ありえません」っていっちゃうわw
これこれwwwww
見に来た
やっとか
113までこないとでないのか
もう誰かはってるもんだと思ってたわ>>124
天候不良とかでブドウの収穫量が激減した
12年って出来悪かったの?
ふむw
これを見に来たw
引用元: ・【話題】ボジョレ・ヌーボー、20日午前0時に解禁 当たり年と言われる2005年、09年にひけを取らない果実味豊かな味わい
関連記事
-
Twitterで話題の可愛すぎる進研ゼミママまとめ
誰もが一度は読んだ事があるであろう進研ゼミの漫画。 最近そんな進研ゼミの漫画に出てくるお母さんが可
-
【画像あり】ケンタッキーフライドチキンの新メニューが衝撃的「人類に対する犯罪だ」
1: 超竜ボム(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 13:01:54.39 I
-
【iPhone6・iPhone6Plus・AppleWatch】Apple発表会。気付いたらスクリーンショット1000枚撮ったったった、その4
発表会の様子を1000枚を超える画像でお楽しみください・その4
-
【料理】おにぎりだけど握らない? おにぎらずが簡単カワイイと話題
1: 幽斎 ★ 2014/09/30(火) 16:19:25.88 ID:???.net おに
-
「人をダメにするソファ」がどんどんダメにしていってた。
今月の頭にネットで流行った無印良品の「人をダメにするソファ」 「ダメにされ度」をレベル1~
-
俺の心「スライドでロック解除」してみろよ・・・Twitterで流行ってる「ロック解除画面」がすごいwwwww
iPhoneの「スライドでロック解除」文字を逆用したさまざまなアイデアロック画面がTwitterで流
-
【iPhone6・iPhone6Plus・AppleWatch】Apple発表会。気付いたらスクリーンショット1000枚撮ったったった、その2
発表会の様子を1000枚を超える画像でお楽しみください・その2
-
本田圭佑選手の「あえてね」が流行!ツイートまとめ
元ネタは日刊スポーツのインタビュー 「ある程度の苦労はすると分かって移籍してき
-
【悲報】話題の佐村河内守さんおもちゃにされる
「現代のベートーヴェン」とまで称されにも関わらず、まさかのゴーストライター。さらには実は耳まで聞こえ
-
画像の一部だけが動く話題のシネマグラフまとめ①
癒されるシネマグラフ いつまでも見ていられそうですよね。 近頃Vineなどのループ動画が流行って