大爆発ヒット後姿を消した幻のアプリ「Flappy Bird」とは?(5/15追記)
アメリカ・イギリス・カナダはじめ、海外の多くのApp Storeランキングで軒並み1位を獲得していた人気のアプリ「Flappy Bird」
広告収入でなんとデイリー500万円以上を稼いでいたアプリを、人気絶頂の中作者本人が削除!
その経緯についてまとめました。
どんなゲーム?
Flappy Birdは画面に登場する鳥をタップして障害物である土管をくぐっていくというだけの非常にシンプルなゲームです。
しかし、この簡単そうに見えるゲーム、実は難易度が超絶に高いです!
タップをしないと鳥はあっという間に地面に墜落してゲームオーバーとなり、鳥がちょっとでも土管にぶつかってもゲームオーバーで、土管を1つくぐり抜ける度に1ポイントが加算されていきます。
しかし10点を超える事すら難しいゲームです。
海外で大人気の無料アプリ!激ムズ鳥ゲー「フラッピーバード」やってみた! / Flappy Birds
http://t.co/mIONft9qFr @youtubeさんから
なんかわかんないけど笑ってしまった。
笑ったというよりニヤニヤ
— ryoma ito (@ryo___ma) 2014, 2月 12
どうやら激ムズらしい
フラッピーバードむずかしすぎだろ
— 皆川真輝 (@minapa441) 2014, 2月 12
フラッピーバードやってたらiPhone壊しそうになった
—
ぱしふぇる
(@P4FEL_second) 2014, 2月 12
フラッピーバードいらつくけどおもろい
— か さ (@sk0907ks) 2014, 2月 12
フラッピーバード30いったら勉強はじめよ
— 佐藤 栄介 (@esuke_) 2014, 2月 11
しかし大人気の中作者本人がまさかの削除・・・!
「『Flappy Bird』は私のゲームの中で最も成功したものですが、私のシンプルな生活をめちゃくちゃにしました。だから私はこのゲームが嫌いです」
I can call 'Flappy Bird' is a success of mine. But it also ruins my simple life. So now I hate it.
— Dong Nguyen (@dongatory) 2014, 2月 8
「もうこれ以上は堪えられない」として22時間以内にFlappy Birdを削除する
I am sorry 'Flappy Bird' users, 22 hours from now, I will take 'Flappy Bird' down. I cannot take this anymore.
— Dong Nguyen (@dongatory) 2014, 2月 8
そんなこんなで1日500万を売り上げたアプリをあっさり削除!
うーむやはりそんなに爆発的なお金が毎日毎日入ってきたら怖くなるのでしょうか・・・?
「このままじゃ僕はダメになる」と削除したそうです。
私庶民にはまったく分からない話ですが、なんともストイックな話です。
でもNguyenさんはまだまだ29歳。実に男前な決断ですね。
また良質なアプリを作ってくれるのを楽しみにしたいです。
最後にブラウザ上で出来るFlappy Birdをご紹介
Flappy Bird
http://freeflappybird.org/
どうやら復活するようです!(5/15追記)
新バージョンは、マルチプレーヤー機能を搭載し、中毒性を弱めたものになるという。8月に公開する計画。
[引用元:ITmedia]
マルチプレーヤー機能、楽しみですね!
関連記事
-
-
【料理】おにぎりだけど握らない? おにぎらずが簡単カワイイと話題
1: 幽斎 ★ 2014/09/30(火) 16:19:25.88 ID:???.net おに
-
-
【画像あり】ケンタッキーフライドチキンの新メニューが衝撃的「人類に対する犯罪だ」
1: 超竜ボム(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 13:01:54.39 I
-
-
【悲報】最近の東大生がチャラすぎると話題にwwwwwwwwww
1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/11/19(水) 20:33:06
-
-
アップルストア表参道に行ってきました。
アップルストア表参道グランドオープン いよいよこの日がやってきましたね!ティムクックも言ってお
-
-
15年の長きに渡り週刊少年ジャンプを支えた「NARUTO-ナルト-」連載終了記念!マンガ全700話とアニメ全220話が無料配信!
岸本斉史氏原作、「週刊少年ジャンプ」の看板漫画「NARUTO-ナルト-」が、 本日発売のジ
-
-
増税一週間前!気になるアプリのアイテム値段まとめ!
来る2014年4月1日より、17年ぶりの消費税率の引き上げが実地されます。 税率は5%から8%へ。
-
-
画像の一部だけが動く話題のシネマグラフまとめ①
癒されるシネマグラフ いつまでも見ていられそうですよね。 近頃Vineなどのループ動画が流行って
-
-
「見るだけで自分の状態が分かる」不思議な画像がネットで話題!!
見るだけで自分の状態がわかってしまうという不思議な画像がネットで話題です!自分でも気付いていない自分
-
-
iPhone 6 / 6 Plus発売直前!買ったらまずやっておくべきコト
ios8もリリースされ、いよいよ明日はiPhone 6 / 6 Plusの発売日です! 買ったらま
-
-
【悲報】話題の佐村河内守さんおもちゃにされる
「現代のベートーヴェン」とまで称されにも関わらず、まさかのゴーストライター。さらには実は耳まで聞こえ